ダムって何の為にあるの?

ダムには様々な役割があります。大雨の際にダムが計画放流をするなどというワードを聞いたこともあるかもしれません。マー君と一緒にダムの役割を見ていきましょう。

写真は黒部ダムです。

マー君
マー君

ディアボロ先生!ダムって何の為にあるの?水不足にならないように水を溜めているの?

そうだね。マー君の言う水を溜めておく事を「利水(りすい)」と言うんだ。「利水」とは、雨が全然降らない時期が続いて、田んぼや畑に水が送られなくなってしまうのを防ぐ働きや、生活に必要な水を溜めておくことを言うよ。

ディアボロ先生
ディアボロ先生
マー君
マー君

利水って言うんだ!他にも役割があるの?

その他には「治水(ちすい)」という役割もある。「治水」とは、反対に大雨が続いて川が氾濫して洪水にならないように、川に流れる水の量を調節することだよ。

ディアボロ先生
ディアボロ先生
マー君
マー君

治水か〜!それも初めて聞いたな!でも大雨の時にダムの水を放流するってニュースを見たんだけど、そんな事したら余計に洪水になってしまわないかな?

もちろんその通りなんだけど、ダムにも貯水できる限界があるんだ。もし限界まで水が溜まってそのままにしてしまうと、ダムが決壊(けっかい:堤防などが破れて崩れること)してしまう恐れがあるから、決壊しないように計画放流をするんだ。

ディアボロ先生
ディアボロ先生
マー君
マー君

そうか〜。考えてみたら何にでも限界はあるもんね。今までダムが決壊した事ってあるの?

幌内(ほろない)ダム決壊事故

1941年6月6日に北海道電力が管理していた幌内ダムが、集中豪雨によって決壊した事故がある。大雨によって流されてきた流木が、放流するゲートに集まってしまって放流できなくなってしまったんだ。それによってダムが決壊して、濁流(だくりゅう)が下流の集落に押し寄せた。死者60名、罹災者(りさいしゃ:火事、水害、地震の被害にあった人のこと)220名の大惨事になってしまったんだ。もちろんダムがなくても被害は大きかっただろうけどね。

ディアボロ先生
ディアボロ先生
マー君
マー君

実際に事故はあったんだね。でも、どうしてダムを電力会社が管理するの?

ダムは水力発電所

「利水」「治水」とダムの役割があったけど、もう一つの役割は「水力発電」だよ。

ディアボロ先生
ディアボロ先生
マー君
マー君

あ〜!地球温暖化の勉強の時にやったやつだ〜!水力発電は再生可能エネルギーだよね!

参考:地球温暖化③CO2と再生可能エネルギー

その通り。「水は低きに流れる」という言葉があるけど、流れる水の力を使って発電するのが水力発電。海に流れた水はまた雨となって降り注ぐから、またその水を使って発電できる。クリーンエネルギーだね。

ディアボロ先生
ディアボロ先生

水力発電の仕組み

世界最大の水力発電は三峡ダム(中国)

水力発電で最大の発電量を誇るのが中国の三峡(さんきょう)ダムだ。

ディアボロ先生
ディアボロ先生
マー君
マー君

また中国か〜!さすがだね!

大きさも発電量も桁違いなんだけど、ダムの斜面が崖崩れを起こしたり、水質汚染の心配であったり、土砂が溜まっているなど、たくさんの問題を抱えてもいる。そもそもダム以前に工業・生活排水対策が不十分すぎるので、これから対策は色々必要になってくるだろうね。

ディアボロ先生
ディアボロ先生
マー君
マー君

中国は空気汚染や水質汚染とか、色々問題を抱えているんだね〜。

関西を電力不足から救った黒部ダム

ダムで有名な黒部ダムだけど、実は黒部ダムは関西地方を電力不足から救ったダムだったんだよ。

ディアボロ先生
ディアボロ先生
マー君
マー君

ダムと言えば黒部ダムっていうくらい有名だよね。僕はダムの名前で知っているの黒部ダムだけだったよ。

黒部ダムがなぜそこまで有名なのかと言えば、さっきも言ったように関西地方を救った有難いダムだし、その建設は過酷を極めて、たくさんの死者を出しながらも、何とか完成させたそのエピソードにもあるね。

ディアボロ先生
ディアボロ先生

過酷を極めた黒部ダム建設

マー君
マー君

大変な工事だったんだね!お金も時間もない中で、みんな頑張ったんだね!

1959年8月の工事着工から1963年6月5日の竣工(しゅんこう:工事が終わること)まで、ものすごい早さで作業が進められ、延一千万人の人手をかけて完成した。

ディアボロ先生
ディアボロ先生
マー君
マー君

一千万人ってすごい数だね!

それだけ時間がなかったし、大変な作業だったのが分かるよね。この工事で171名の方が事故で亡くなったんだ。

ディアボロ先生
ディアボロ先生
マー君
マー君

そんな過酷な工事だったんだ。道のない山や谷に道を作るところから、あんなすごいものをよく作れたなって思うね!

そうだね。何となく当たり前にあるものも、生み出す時にはもの凄い犠牲や努力の上にあるということが分かるよね。

ディアボロ先生
ディアボロ先生
マー君
マー君

ほんとだね!初めはダムって何なんだろうって思っただけだったけど、知れば知る程見え方が変わってくるな〜!

ダムには様々な役割がありました。私たちが安全に快適な生活が出来る一つの方法としてダムがあります。このようにあまりよく知らないものでも、私たちの生活に大きく関わっているものは他にもたくさんありますね。

西 友広
  • 西 友広
  • 趣味:映画鑑賞(ジャンル問わず)
       山登り