洗濯物につくカメムシの話

秋になると洗濯物にカメムシがくっついていることがある。せっかく洗濯したのにあのカメムシ独特の悪臭がついたら大変。そんなカメムシの特徴を見ていこう。

マー君
マー君

ディアボロ先生!僕の家の洗濯物に臭い臭い虫が最近よくついてるんだ!ママが一つ一つ摘んで外に逃してるんだけど、触ると臭いの!なんでせっかく洗濯したタオルとかにわざわざくっついて臭くするの?

それはカメムシという虫だね。地方によって呼び方が様々あるから、カメムシと聞いても分からない人もいるかもしれないけど。カメムシは何もしなければ臭い匂いを出さないよ。でも危険を感じたら匂いを出して防衛したり、仲間に危険を教えていると言われているよ。

ディアボロ先生
ディアボロ先生
マー君
マー君

じゃあママが摘むと臭くなるのは身を守ってるってことだね?でもどうして洗濯物にくっつくの〜?

カメムシは明るい色が好きなんだ。洗濯物にくっつくって言ったけど、ほとんど白いタオルとか白いシャツにくっついてるよね?

ディアボロ先生
ディアボロ先生
マー君
マー君

そうかもしれない!黒のシャツとかにはくっついてなかった気がするよ!

明るい色にくっついてるから見つけやすいよね。あと、カメムシは暖かいところが好きなんだ。洗濯物を干すところは日光が当たるところでしょ?だから、暖かくて白い色の洗濯物が大好きなんだよ。

ディアボロ先生
ディアボロ先生
マー君
マー君

洗濯物がちょうど良い環境なのか〜。嫌だな〜。何か対策はないの?

カメムシ対策は完璧なものがない

カメムシ対策は自宅の周りの雑草の処理くらいだね。白い壁にくっつくから水で希釈するタイプの殺虫剤を壁に塗っておくなどの対策もあるけど、カメムシは飛んでくるから洗濯物に絶対にくっつかせない方法はないね。あまりにもカメムシが洗濯物にくっつくという時期があるなら、しばらく外に洗濯物を干さないという手しかないかもね。

ディアボロ先生
ディアボロ先生
マー君
マー君

あの臭さから逃れるには室内干ししかないのか・・・。

カメムシがくっついたからすぐに臭くなる訳じゃないから、くっついたカメムシを優しく手にのせて逃してあげれば大丈夫だけどね。

ディアボロ先生
ディアボロ先生
マー君
マー君

そうか!危険を感じさせなければ臭い匂いは出さないんだもんね!今度からそうするよ!

面倒だけどね。あと、糞(ふん)もするから気になる人はやっぱり部屋干しが良いかもね。

ディアボロ先生
ディアボロ先生

越冬の為に家屋侵入を試みるカメムシ

マー君
マー君

カメムシが僕の部屋の壁にくっついてたことがあって、あの時は摘んで逃したけど、手がむちゃくちゃ臭くなったんだよね!洗えば良いだけだけど、どうして家の中にも入ってくるの?

昆虫は変温動物といって、体温調整機能がない。人間だったら気温に関係なく体温は36℃くらいでしょ。昆虫たちは変温動物だから気温の変化で体温も変わってしまうんだ。だから寒い冬になると動けなくなってしまう。だからなるべく暖かい場所を探して越冬(えっとう:冬を過ごすこと)するんだ。ちょうど人が住んでる家の中は暖かいから逃げ込んで来るんだろうね。

ディアボロ先生
ディアボロ先生
マー君
マー君

そうか。僕らと一緒で寒いのは苦手なんだね。

自分の臭さで失神するカメムシ

マー君
マー君

それにしても本当に臭いよね。カメムシ自身はあの臭さは大丈夫なの?僕は自分があんなに臭かったら頭おかしくなってしまいそうだよ。

自然界では問題ないけど、もしカメムシを密閉空間に閉じ込めて、自分の分泌する匂いを嗅がせ続ければ失神するみたいだよ。

ディアボロ先生
ディアボロ先生
マー君
マー君

自分でも臭いんだ・・・。

もしカメムシに匂いをつけられたら

カメムシのあの悪臭は臭腺というところから出る分泌液が原因なんだけど、この分泌液は親油性(しんゆせい:脂肪や油に溶けやすいこと)の物質で、疎水性(そすいせい:水になじみにくいこと)が低いから、水で洗ってもなかなか取れない。

ディアボロ先生
ディアボロ先生
マー君
マー君

そうそう!僕も手についた時、石鹸で洗うまで臭かったよ!

石鹸には界面活性剤(かいめんかっせいざい)が入っていて、油汚れを落とす働きがある。カメムシの分泌液を落とすには石鹸や洗剤が必要ってことだね。

ディアボロ先生
ディアボロ先生
マー君
マー君

臭いだけじゃなくて落ちにくい液体を出すなんてひどい!

それが彼らの防衛方法なんだね。

ディアボロ先生
ディアボロ先生
マー君
マー君

手は石鹸で、タオルは洗剤を使えばあの匂いは落ちるんだね。覚えておくよ!

カメムシの代表的な種類

マルカメムシ
クサギカメムシ

徳島県立博物館HPより

マー君
マー君

僕の家の洗濯物についてたのマルカメムシだ!

マルカメムシは洗濯物についてることが多いね。クサギカメムシは越冬の為に家屋侵入してくることが多いよ。

ディアボロ先生
ディアボロ先生
マー君
マー君

この写真の虫を見つけたら、優しく手にのせて外へポイだね!

握って潰しちゃったら臭いし可哀想だから慎重にね。

ディアボロ先生
ディアボロ先生
西 友広
  • 西 友広
  • 趣味:映画鑑賞(ジャンル問わず)
       山登り