地中熱って何?

地熱という言葉を聞いたことがある人は多いと思います。しかし、地中熱と地熱は何が違うのでしょうか?どちらも再生可能エネルギーとして注目されながら日本では利用が進んでいません。まずはどういったものかを一緒に見ていこう。

マー君
マー君

ディアボロ先生!地中熱って何?

地中熱はね、地下200メートル以浅の地盤中にある低温の熱エネルギーのことだよ。

ディアボロ先生
ディアボロ先生
マー君
マー君

地熱も地面の下にある熱エネルギーのことでしょ?何が違うの?

地中熱と地熱の違い

地中熱はね、太陽のエネルギーによって温められたもので、地熱は地球自身が持つエネルギーによって温められたものだよ。

ディアボロ先生
ディアボロ先生
マー君
マー君

地球って熱を持ってるの?

地球ができた時に蓄えられたエネルギーと、放射性物質が崩壊するエネルギーを持っているようだね。地球の中心の内核というところは5,000度から6,000度もあると言われているよ。

ディアボロ先生
ディアボロ先生
マー君
マー君

そんなに熱いの!僕たちは地球にいてそんな熱いの感じないよね?

内核の周りに外核があって、下部マントル、上部マントル地殻と何層にもなっているから、地表に近づくにつれて温度が下がるんだよ。でも、マグマや温泉はそんな地球の中心が熱いことを想像させてくれるね。

ディアボロ先生
ディアボロ先生
マー君
マー君

そういや火山が噴火とか温泉が湧き出すとかあるね!そういう事か!じゃあ地熱は再生可能エネルギーとして活躍しそうだけど、地中熱はそんなに熱くもないし、どうして再生可能エネルギーなの?

地中熱は季節に関係なく一定

地中熱が注目されているのは、その温度が一定だからだよ。地中熱は深さ数メートルから200メートルまでの熱を利用するんだけど、季節に関係なくだいたい15度前後と一定なんだ。だから、地中の熱を利用して建物の中も季節に関わらずある程度一定に保てるように出来ないかという取り組みがなされているんだ。

ディアボロ先生
ディアボロ先生
マー君
マー君

冬は15度以下だし、夏は15度以上になるから、地中の熱を利用していつも15度に近づけようということだね!?

その通り。もちろん夏や冬にエアコンがいらなくなる程の効果はないにしても、電気消費の3割から4割の節約が出来ると期待されているよ。

ディアボロ先生
ディアボロ先生
マー君
マー君

シンプルなのにすごい効果があるんだね!アメリカや中国で導入されてるんだったら日本でもこれからどんどん普及していきそうだね!

そうだね。電力発電を自然エネルギーに変えていくと共に、冷暖房の利用を地中熱を利用することで削減していけば、環境に優しい国づくりができるね。

ディアボロ先生
ディアボロ先生

融雪(ゆうせつ)にも使える地中熱

地中熱は建物の中だけを快適にするだけじゃなくて、例えば駐車場とか道路にも設置すれば、冬場の凍結や積もった雪を融雪する効果もある。実際に駐車場で取り入れているところもあるよ。

ディアボロ先生
ディアボロ先生
マー君
マー君

そんな使い方もあるんだね!発電して熱を作る必要がないから地下水を組み上げるエネルギーだけで済むんだね?

その通り。地中熱は効果があるし、利用していく分には低エネルギーで済むんだけど、導入コスト(はじめの工事費用など)が高くて、日本ではまだまだ活用されてないね。

ディアボロ先生
ディアボロ先生

昔から使われていた地中熱?

実は後期旧石器時代に建てられ始めた竪穴式住居は、地中熱をうまく利用した住居なんだよ。

ディアボロ先生
ディアボロ先生
マー君
マー君

地中熱という言葉ができる前から利用してたんだ!昔の人も地中の温度は季節に関係なく一定だって気がついたんだね!すごいな〜!

竪穴式住居

野菜の保存は室(むろ)といって、穴を掘っただけのところに入れて落ち葉をかけたりして保存すると長持ちするらしいよ。地中熱のおかげで温度はある程度一定で、落ち葉をかけることで湿度も一定に保てるようだ。

ディアボロ先生
ディアボロ先生
マー君
マー君

自然をうまく使った知恵だね!

ヒートアイランド現象の緩和につながる地中熱

地中熱を利用した冷房設備だと、エアコンのように室外機から放熱する訳じゃなく、地中に放熱する訳だから、ヒートアイランド現象の緩和が期待できるね。

ディアボロ先生
ディアボロ先生
マー君
マー君

そうか!もしエアコンも使ったとしても、そんなに冷房をきつくしなくても涼しくなるからヒートアイランド現象の緩和にはなるよね!

そうだね。CO2削減にも繋がるしね。

ディアボロ先生
ディアボロ先生
マー君
マー君

良い事ばっかり!すぐに広めないと!

もう建てられた家に導入するのは難しいし、導入コストも高いから、補助金を利用しながら、これから新しく建てる建物の設備に取り付けていくことになるだろうね。耐久年数も長いし、一度取り付けてしまえば年間の電気代を抑えられるから、これから家やビルを建てる人は検討してみても良いよね。

ディアボロ先生
ディアボロ先生

環境問題が声高に叫ばれています。しかし化石燃料の不使用や原子力発電の廃止は同時に即座に実現できるわけではなりません。再生可能エネルギーをどこまで利用できるかが鍵になるのは間違いないはずです。時代が変わるような大きなエネルギー革命を期待したいところですが、現実は小さな削減、効率化を徹底していくしかないように思います。

地中熱を利用すること自体に電力を消費する事は間違いないですが、従来のエアコン等の冷暖房設備を使用するよりはるかに低消費エネルギーである事は間違いなさそうです。

また、地中熱エネルギーを使った冷暖房システムは、急激な温度変化ではなく、自然な温度を保つシステムなので、健康にも優しいと言われています。今後の導入は補助金等の活用から始まり、大量受注による低価格競争も起これば、安価で使用できるようになる可能性もあります。

多くの人が環境問題の意識が高まる中で、こういった自然エネルギー活用が進むことを期待します。

西 友広
  • 西 友広
  • 趣味:映画鑑賞(ジャンル問わず)
       山登り